■当院の治療について
当院は患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
患者さんの疑問、治療方法、治療計画について詳しく説明いたします。
できるだけ歯を抜かない最良の治療を提供いたしますので是非一度お電話ください。
当院は予防にも力を入れています。衛生士が丁寧にブラッシング指導を行います。
院長の専門は、総入れ歯、部分入れ歯、セラミッククラウンなどの補綴治療です。
入れ歯が合わない、綺麗な歯にしたいと悩んでいる方はご相談ください。
■診療時間
診療時間は下記のようになっております。
TEL:03-3727-9828
注意事項
*電話受付時間は、各診療時間の終了時間30分前までとなっております。
*金曜日の診療時間は17時までです。受付は16時に終了します。
*祝祭日は休診となっております。
休診日は下記カレンダーのようになっております。
*カレンダーが表示されない場合には、こちらをクリックしてください。
*当院では患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力をお願い申し上げます。
■院長・スタッフ紹介
酒井 敏博(さかい としひろ)
院長経歴
1985年 昭和大学歯学部卒業 昭和大学歯学部補綴学教室入局
1986年 昭和大学歯学部大学院入学
1990年 昭和大学歯学部大学院卒業 歯学博士号取得
1991年 昭和大学歯学部補綴学教室講師
1996年 酒井歯科クリニック開業
資格 1995年〜2010年 日本補綴歯科学会認定医
2002年〜2010年 日本補綴歯科学会指導医
昭和大学歯学部補綴学教室非常勤講師
■よくある質問
【Q1】他の歯科医院で最初からインプラントを勧められました。
A. 当院では最初からインプラントを勧めることはありません。まず、保険内で入れ歯の治療を行い、それが満足できない患者さんについてインプラントをお勧めしています。
【Q2】保険外の治療が多いでしょうか?
A. 当院では90%以上保険内で治療を行っております。
【Q3】保険内で白くて綺麗な被せ物や詰め物が入るのでしょうか?
A. 保険内でも白い被せ物は入ります。しかし、セラミックなどの美しい被せ物は保険外になります。
【Q4】子供の治療はできますでしょうか?
A. 当院は小児歯科の博士号を取得している専門医が在籍しております。0歳児から診療しておりますので安心していらしてください。